2013年04月03日
COLLAR CHANGE HUDについて
サンダルに同梱されている肌の色を調整するCOLLAR CHANGE HUDの
TYPE IN CHATの使い方です
TYPE IN CHATによって即時に自分の肌の色に合わせることが出来ます
最初にカーソルを乗せた場所を表示するように設定します
-----------------------------------------------------------------------------
環境設定
↓
詳細
↓
アドバンスメニューにチェック
↓
画面左上にアドバンスと開発が出る
↓
開発
↓
情報を表示
↓
カーソルを乗せた場所の色を表示する
-----------------------------------------------------------------------------
こうすると画面右下に小さく数字が出ます (163,116,99など)
この数字がカーソルを合わせた部分の肌の色になります
TYPE IN CHATを押してから30秒以内にチャット欄に数字を打つと
サンダルの肌部分の色が変わります
数字の間の点は(,)カンマです
先に数字をチャット欄に入力しておいてTYPE IN CHATを押してすぐ数字を
反映出来るようにしておくと楽です
カーソルを置く位置によって光の加減などで色が違うので
何箇所か試してみると良いと思います
TYPE IN CHATの使い方です
TYPE IN CHATによって即時に自分の肌の色に合わせることが出来ます
最初にカーソルを乗せた場所を表示するように設定します
-----------------------------------------------------------------------------
環境設定
↓
詳細
↓
アドバンスメニューにチェック
↓
画面左上にアドバンスと開発が出る
↓
開発
↓
情報を表示
↓
カーソルを乗せた場所の色を表示する
-----------------------------------------------------------------------------
こうすると画面右下に小さく数字が出ます (163,116,99など)
この数字がカーソルを合わせた部分の肌の色になります
TYPE IN CHATを押してから30秒以内にチャット欄に数字を打つと
サンダルの肌部分の色が変わります
数字の間の点は(,)カンマです
先に数字をチャット欄に入力しておいてTYPE IN CHATを押してすぐ数字を
反映出来るようにしておくと楽です
カーソルを置く位置によって光の加減などで色が違うので
何箇所か試してみると良いと思います
Posted by ღмомоღ at 12:00│Comments(0)
│COLLAR CHANGE HUD
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。